第677話 “COUNTER HAZARD!!”
『やりすぎ中将!セクハラ海軍 入れ替わりプレイ!』
スモーカーがたしぎに対して「女みてぇな声出しやがって 小娘が…」と
やや矛盾するセリフを言ってます。小娘やん。
でもたしぎを一人前と認めているからこそ「女みたいな声」っていう
言い方になってるんだろうし、そこはたしぎも本望だろうとは思うのですが
もしこれがたしぎじゃなくて黒檻のヒナだったらどうなのかなーとか思うと
スモーカーを同級生的に見ちゃって同郷ラブストーリー。
そもそもなんで飛べると思ってたのか。走って逃げる姿を見て。
ところでナミって2年間空島、つまり高地で過ごしていたから
心肺機能が高まってるんじゃないのかなー?なんてたまたま思っていたのですが
地上に降りて元に戻ったのか、或いはサンジがそれを上回る心肺機能を持っているのか
そんなことは取るに足らないのですよね。面白いパワーがあれば。
まぁとにかくドラゴンに飛びつくサンジ入りのナミが可愛いので早くアニメで見たいです。
今週はBLUE DEEPを片手に進めていきます。

 |
BLUE DEEPの扉にあるルーキーの絵です。
早く本編に登場して欲しいと思ってましたが、今週、この中の6人を見たことになります。キラーのTシャツの模様が気になっていましたが、自分をモチーフにした模様みたいです。スイカにも見えましたが。酷い火傷はこの2年間に負った物でしょうか。2年前は長袖だったから隠れていただけかもしれません。
遠目で見るとドラえもんのTシャツを着ているようにも見えるキラーですが同盟のテーブルを仕切る要となっています。奔放な船長の下で実質海賊団をまとめているような雰囲気がベン・ベックマンと似ていますね。
「くだらん」と言って席を立つホーキンスは「カレーが辛い」という理由で仕事をせずに帰ったヨシキを思い出しました。
|
 |
BLUE DEEPって辞書のように何かを調べる時に使っていて、最初から最後まで通して読んだことなかったのですが、せっかくのキッド海賊団再登場ですので軽くメンバー紹介を。
キッド海賊団の海賊マークって意外と知られていなくて、このヒートって人のイメージのマークですよね。
あと、キッド海賊団のマークとローのマークが似てるといってる人がいましたが、ドフラミンゴ一派は歯が命。 |
 |
それから「サボが成長したんじゃないの?」と噂されていた革命軍の人はバニー・ジョーという別人でした。 |
 |
「シノクニ」の映像を見届けるバイヤーのシルエットを見ながら、人物像を探るコーナーです。これまで、3話に渡ってバイヤーのシルエットが出てきましたが1度だけの登場組と2度登場した組があります。 |
 |
1度だけの登場は全くの新キャラで、姿形も目新しいです。
耳がとがっていますよね。 |
 |
これはもしかしてホーキンス海賊団の一員かも?なんか呪術っぽい?!と思いましたが、ホーキンス海賊団のクルーはみんな十字架のモチーフを身につけているので、彼らは別のサーカス団のメンバーでしょう。 |
 |
こちらは、まぁ、人間ですね。 |
 |
ちょっとダダンと似てますが、こうやって見比べると違う点が多いです。 |
 |
こちらはビッグ・マムの部下、ペコムズとタマゴ男爵でしたっけ。2度登場しています。
・・・となると、2度登場したキャラは1度登場しただけのキャラに比べると重要度が高そうというか、何というか、私たちへの何らかのメッセージが込められていると考えてもいいかもしれません。そんな自由があっていい。 |
 |
彼です。最初見た時はビスタっぽいと思って、すぐにBLUE DEEPで確認しましたが、何となく体格が違うかなー?ということで流してましたが、今回はBLUE
DEEPを楽しもうという企画もありますので、帽子をヒントに色んなキャラと比較していこうと思います。 |
 |
まずはビスタ。
帽子の形は酷似していますし、髪型もモジャってますし、
やはり一番近いのですが今回はBLUE DEEP(以下略) |
 |
サボの父親。
貴族が兵器のバイヤーとか面白いなーとは思いますが
違います。帽子の飾りが違います。(視点はピーコ的に) |
 |
あと、お金持ちといえばこの人。
改めて見比べるとただ「帽子を被ってる」というだけの共通点でした。 |
 |
ちなみに美食の町プッチの市長ビミネと娘のマルミエータと執事のヤメナハーレです。 |
残るはルッチなんですが、一目見ただけでルッチと違う、帽子の形が違う、と
分かる位に私たちはルッチを見てきました。
しかし私はあえて、ルッチではないことを「飲んでいる物」で説明したいと思います。
ルッチは赤ワインを飲んでるよね?!
・・・と、確認したら・・・
 |
ええと、とりあえず赤ワインでは無かった。
飲み物で否定はできなかった。
そして何か、帽子も似てるように見えた。
体型すらも似てるように見えてきた。
というか、2度登場したと言ってきたキャラも別人に見えてきた。
まぁ、いいです。
今週はなんと言ってもBLUE DEEP(以下略) |
 |
ちなみに、私が「ルッチ=赤ワイン」と思い込んでいたのは
こんな写真を撮っていたからです。 |


|