日時:平成28年6月28日(火) 午前10時〜
場所:品川プリンスホテル メインタワー17階 「オパール17」

ざっくりした内容と感想です。質疑応答の詳細が知りたい方は、「東映アニメーション、株主総会、2016、まとめ」等で検索なさるのがよろしいと思います。
受付にはお土産があり、総会に出席しなくてもお土産だけもらって帰ることもできました。
●●●●開会前●●●●
会場内、開会前はモニターに映像が流れています。
ドラゴンボールのOP、ED
ワンピースのOP
セーラームーンクリスタルのOP、ED
プリキュアのOP、ED
これらがループして流れています。
出席者は150人〜200人といったところでしょうか?

●●●●質疑応答●●●●
監査報告や事業報告があり、質疑応答です。
質疑応答の内容をできる限りメモったのですが
聞き取りにくかったり、意味が正確に把握しきれなかったりしました。
そして複数の作品について「原作者と一緒に話をしている」という新しい
計画を話されましたが発表の段階にないですし、場合によっては
白紙になるかもしれないような計画もあるかもしれませんし
私が確信を持てた内容を抜粋してお知らせしたいと思います。
質疑応答は全体的にプリキュアファンの熱意が重く感じられました。
サンリオの時のような「私の娘も大変喜んでおり…」というのではなく
本人がガツガツしてる感じでした。(※ここは笑うところです)
Q:劇場アニメでは舞台挨拶、最速上映など積極的な取り組みが見られるが
チケットの発売当日にツイッターで知らせるなど、告知が遅いように思う。
A:声優、タレント、プリキュアの場合は音楽家にも出演頂いていて
スケジュールの調整に時間がかかり、発表がギリギリになってしまうこともある。
ここは頑張らねばならない所なので、期待に沿えるように宣伝部と連携を
とっていきたい。
Q:プリキュアの同時間帯にモンスターハンターが放映されるが?
A:モンスターハンターは脅威だが、プリキュアは女児向けでその点を
しっかり頑張っていきたい。内容面はもちろんだが、少子化やテレビの視聴スタイルの変化なども考えて、何が受けるか模索しながら頑張っていきたい。
過去にラブ&ベリー、アイカツ等のライバル登場の危機もあったが、乗り越えてきた。
若手のスタッフを使ってチャレンジもしているし、成果もある。
キャンディキャンディは2年、おジャ魔女どれみは4年、
セーラームーンは5年、プリキュアは13年やっていて、プリキュアはわが社にとってなくてはならない大切な存在。
Q:ドラゴンボールやワンピースなど長く続く作品以外に新しく
柱になるような作品をどうやって作る?
A:ドラゴンボールもワンピースも日本を代表するような
30年、40年、50年に1本と言えるような作品。
これらを同じような時期に集英社と一緒にやってこれたのは本当に大きな喜び。
プリキュアもわが社の誇り。
しかしそれらに甘んじていてはいけない。
おそ松さんのような面白い作品も作ってみたい。
原作物でもオリジナルでも何でも企画をしてきたい。
企画部員もしっかり置いて、若いプロデューサーにも任せている。
今年60周年で人間でいえば還暦。
若い人を中心に新しいスタートができればと思っている。
アイデアはたくさんある。
Q:新しいギャラリーはどのようなものか?
A:前のギャラリーの2倍ほどの広さで、土日も含め、無料で開放することは決まっている。
2017年6月にオープン予定ですのでよろしくお願いします。
作品に関する質問は全て清水慎治取締役が答えていました。
質問者の作品愛を受け止め、「ありがとうございます。」と謝意を表していました。

●●●●エンディング?●●●●
質疑応答の後に議案の審議がありました。
総会が終わると、モニターに作品紹介の映像が流れました。
ドラゴンボール、ワンピース、デジモン、ポッピンQ、正解するカドで12分。

ワンピースは「ONE PIECE FILM GOLD」の予告編と
3DS用ゲーム大海賊闘技場のオープニングでした。

感覚的にポッピンQが長かったです。
女子高校生達の青春群像劇といったところでしょうか?
私がサンリオピューロランドのモニターで見たポッピンQとは別物のようです?

※奥のモニターに映っているのがポッピンQの関連キャラクターです。
●●●●お土産●●●●

お土産はとても豪華で、自分で使える物や小学生にあげたら喜びそうな物です。

アラレちゃんのクリアファイルです。下に白い紙を敷いています。中身が透けてみえるデザインです。んちゃ!

ドラゴンボールの色鉛筆です。地味に嬉しいです。競馬予想ノートの枠番の色を塗るのに使おうと思います。

A4サイズのスケッチブックです。1頁目は塗り絵になっています。馬のスケッチをするのに使おうと思います。(いつか馬のイラストのラインスタンプを売りたい。)

セーラームーンの付箋です。競馬のレースカレンダー等の目印に使いたいと思います。

付箋は台紙をスタンドにして立てて飾れるそうです。ギャロップ(競馬雑誌)の隣に置いておくと可愛いですね。

ワンピースの白いマグカップです。シンプルで素敵です。箱も可愛い。

このマグカップでミルクティーを飲みながら競馬予想をワンピースを読み込みたいと思います。直近の内容で言うと、魚人島編をおさらいしたいと思ってます。
●●●●応援?●●●●
私もネット上ではあれこれ文句を言いますが
東映アニメーションさんへの応援は揺るぎません。
個人株主増えるといいですね!
でも、今の株価は高いですね!
私の全く感覚的な判断ですが、3300円になったら買い時だと思います!
|