<若竹>ロロノア特派員と行く日光
2012年12月1日、日光に旅行に行って来ました。
JR日光駅に到着したトニートニー特派員。
旅情を誘う
寂れた
趣のあるホームで深呼吸するトニートニー特派員。
澄み切った空とロマンチックな駅舎を背景に胸が高鳴るトニートニー特派員。
かろうじて紅葉も残ってました。
晩秋を満喫するトニートニー特派員。
「レストランまこ」で食べた海老シチュー。
日光東照宮のお上りさん撮影スポットでポーズを決めるロロノア特派員。
五重塔を見て、それなりにテンションが上がってるロロノア特派員。
既に拝観時間が終わっていると知り、少し肩を落とすロロノア特派員。
境内の地図を見て「なるほど右だな」と納得するロロノア特派員。
真っ直ぐな道を見据えて信念は迷わないロロノア特派員。
落ち葉を眺めながら諸行無常を悟るロロノア特派員。
階段を上ってくる参拝客を上から見下ろす体勢のロロノア特派員。
薄く積もった雪を眺めているようで・・・
働く巫女さんを眺めているのかもしれないロロノア特派員。
神社に来たら酒樽と一緒に撮影するのがお約束となってるロロノア特派員。
日が落ちてきて、灯籠に灯が点り、熱燗が飲みたくなるロロノア特派員。
人の身長より大きい灯籠がずらりと並ぶ参道で
灯籠の大きさを的確に表現できる立ち位置が分からないロロノア特派員。
灯籠にピントを合わさなければいいだろう、という圧力を醸し出すロロノア特派員。
公衆便所の前で撮ったとは感じさせない表情のロロノア特派員。
雪の上に立って、絵になりすぎるロロノア特派員。
(撮影後、雪に埋もれたフィギュアの台座はちゃんと拭きました)
若竹イベントレポートページ
へ戻る
ワンピース感想サイト『若竹』
へ戻る